▼ぶんぶん図書館▼
ぶんぶん’Laboratory

図書館だより 15 2002/01/14(月) 13:43

「ミッション・インポッシブル」

 チャッチャッ チャッチャッ チャッチャッ チャッチャッ っと今にもテーマ曲が流れてきそう・・・

 なつかしいねー。「スパイ大作戦」。大好きだったよ。でも今見ると科学の進歩ってすごいね。リアルタイムで見ていたときは「そんなことあるかー!」って突っ込みたくなるようなスパイグッズの数々も今じゃ当たり前のものばっかりだもん。携帯電話や、画像の入ったディスクやら。あれを見て二つ折りの携帯に憧れたのだ。
 今の子どもはテレビ版を見てもその辺は何とも思わないんだろうけどね。

 しかし、映画版も含め、このシリーズの良さはスパイグッズに頼らないスパイたちの能力!最後は人間の魅力ですよ、やはり。(その点、「ナイトライダー」はダメ。)

 そして独特のスピード感と緊張感。米ソの冷戦も過去の遺物となって設定が変わったり、色々あるけどそんなことははっきり言ってどうでも良いのであった。こういう映画にはお金さえかかっていれば解説とかそんなものはどうでもいいね。(超暴言)

 すっかり中年ぽくなっていたトム・クルーズでしたがこの作品ではみごとに鍛え直したところを見せてくれます。オオ、気がつけば1月18日、テレビ放送ではありませんか。是非見ましょう。みなさん。
ブラウザの『戻る』ボタンでお戻り下さい

Copyright(C) ぶんぶん