+ +
commented by 臨也 + + at 2015/08/17 04:09
×

犯人の当初の計画がまずわかりません。
描写から察するに、最初の夜に全員殺す計画だったものが、橘川が参加していないことに気付いて、「ジェイソン」を登場させたように感じます。
だとしたらあの用意周到さは何なんでしょう。
偽ニュースの録音(誰の声だ?)とか。
もともと、ジェイソンを印象付けて、恐怖を味わわせながら1人ずつ殺していく復讐計画だったような気がします。
犯人も最初から逃げる気などなく、復讐を果たしたら悲恋湖に身を投げる予定だったんじゃないでしょうか。
もし一の正体がばれなかったら、誤って殺されていた…なんてこともあったかもしれません。
ジェイソンについて。
現実には死刑囚は拘置所に収容され、そこで執行されます。
彼の場合は埼玉県で事件を起こしているので、東京拘置所にいたはず(あるいは病気が悪化して八王子医療刑務所に移送された可能性あり)。
長野県の山奥の刑務所にいることは絶対にありません。
死刑の執行は今でこそ公表されますが、昔は執行の事実すら非公表でした。
しかし、ジェイソンほどの凶悪犯となれば漏れるはずなんですけどね。
+ +
commented by jeanne + + at 2021/03/02 22:04
×

なるほど、イニシャルSKの面々の素性も調べていたらジャーナリストのいつきさんが
ジェイソンがすでに執行されていることを思い出してしまうリスクがありますね…。
自決することを想定していたら、あくまで全員抹殺するか途中で彼女を見放した人物が分かり始末できたらいいので
手間がかかるラジオのトリック自体が実は不要だったのでしょうか。
+ この検証へのコメント投稿 +
*お名前空白の場合は "とある探偵" となります


『悲恋湖伝説殺人事件』 @Amazon